大巻きの糸立てを自作しましょう。

資材屋さんなどにいくと、普通のシャッペの小巻、大巻に加えて、職業用の大容量の糸を見かけます。
色糸は大量には要らないとしても、生成りや黒など、よく使う糸はこういうのを買っておくとかなり使いでがあります。

IMG_0571

アマゾンでも送料無料で買えますよ。

一般的にシャッペスパンの小巻が200mで200円前後ぐらいでしょうか。
同じくシャッペスパンの大巻が700mで500円前後。
写真のものがフジックスのキングスパンで、3,000mで700円前後。
桁が違いますね。

ただ、家庭用のミシンの糸立てには入らないケースが多いです。
専用の糸立ても売っているのですが、簡単に自作できます。
コップに入れて使っているとか、転がしておいて使ってます、という話も聞くのですが、糸の引き出しに強弱がかかって糸目が安定しないので、もうひと工夫欲しいところです。

コップや缶などに、針金で糸案内を1本付けるだけ。すぐ動いて不安定なら、おもりを入れるか、底に両面テープを貼るなどするといいでしょう。

IMG_0570
かりんとうの缶に針金を巻き付けてそのまま糸案内に。スムーズに糸が出てきます。

 

画像をアップロード
 

バッグやポーチをおうちでつくってみませんか。

アレンジしやすいシンプルな設計。
・縫いしろ始末がカンタン、どんでん返し。
・苦手なファスナーも独自の方法でカンタンキレイ。
裏地つきで美しい仕上がり。
・すぐ使える型紙とオールカラーの図解で迷わない。
roll online shopでパターンをさがす>>