お友達にも作ってくださったという、くりぬきハンドルバッグ。
マスク作り以来、今いろいろ縫ってくださっている方のお写真です。
あら、生地もどこかで見たような...
そう、どんでん返しのバッグ本でも使っている生地、BRITA SWEDEN(ブリタスウェーデン)OVERSEAS(オーバーシーズ)が、違うアイテムになって登場しています。楽しいですね!
ハンドルもとてもきれいに縫われているのでびっくりしました。コメントもいただいています。
「くりぬきハンドルカバンを友人用に作りました。私が(ハンドルが紺の方)使用していたところ、同じものが欲しいとのことで作りました。夏用で、黒いワンピースに似合うもの、というリクエストでしたが、なかなか爽やかなカバンが出来ました。ハンドルはバンディエラの余り布です。実は、マスクを大量に作った後、何か作りたいとうろついた手芸店で、ご著書の裏表紙にこのカバンを見つけたことがroll沼への入り口でした。」
くりぬきハンドルは底の畳み方がポイントで、きれいに裏地がおさまるのが面白いバッグでもあります。ぺたんこに見えますが、マチもあります。気になった方はぜひ作ってみてくださいね。
rollで書籍をご購入された方にはお好きな型紙を1点お付けしています。
この記事も読まれています。

バッグやポーチをおうちでつくってみませんか。
・アレンジしやすいシンプルな設計。
・縫いしろ始末がカンタン、どんでん返し。
・苦手なファスナーも独自の方法でカンタンキレイ。
・裏地つきで美しい仕上がり。
・すぐ使える型紙とオールカラーの図解で迷わない。
roll online shopでパターンをさがす>>