2016年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 roll col お客様より:col&ファー作ってみました。 お客様より可愛らしいお写真をいただきました!クリスマスを感じさせる小物にほっこり。そろそろそんな季節ですねえ… 『ソーイングの季節到来です。 これからの季節にピッタリ!colを作ってみました。ブ […]
2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月13日 roll col col&ファーがおすすめです。 待望の秋冬です。ウールにファイクファーなどもふんだんに使えて気分の上がる季節です。 イベント用に、rollの型紙や作り方の特徴が顕著に出る雑貨を制作中です。 まずは生地の美しさにうっとり。ヨーロッパの高級生地は美しさを第 […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月4日 roll chignon どんでん返しのシワ対策 表袋と内袋を仕立て、返し口から表にひっくり返すどんでん返し。 縫い代の始末も不要で、表に出るミシン目も少なくて気を遣わなくていい、返す時のわくわく感もなかなかのもの… ですが、ひっくり返す時にシワが出やすい傾 […]
2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 roll bon 角をきれいにひっくり返す方法。 内ポケット、trumpなどの四角いものは、角(カド)の美しさがキモ。ひっくり返し方がポイントです。 やみくもにひっくり返して表から目打ちなどで無理矢理角を引っぱり出そうとしても、そうそう言うことは聞いてくれません。 返す […]
2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月13日 roll col バッグや小物の芯について。 バッグや小物をつくる時って芯をどうしていますか? 生地屋さんで切り売りしてくれる布はどうしてもそれだけで自立するような素材ではありませんから、なにかで補ってあげないといけません。 子ども用のレッスンバッグやmarcheの […]
2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月13日 roll col colはパーツで遊びます。 col(コル)という名前のポーチです。 colはフランス語でえり(襟)の意味。 前後の襟が重なり、フタになる仕様です。 なんだかレトロなヒトです… 持ち手をチェーンに変えたり、ファーを使ってみたり、 ボタンを […]