革のlune、赤いお月さん。
10月のイベントのための雑貨作りです。
革でluneを縫いました。これが、赤くてちっちゃくてめちゃめちゃかわいい!
こういう小さなものが好きです。
トートやかごバッグの持ち手につないでおけます。携帯とお財布だけ持って席外したりするときにも便利。
仕様を変えて、内側は布地にしていますが、ソフトな革の内縫いの良さが出ていると思います。
結構、革を縫うのが大変でジタバタしました。半日がかり!(汗)最後まであきらめなかったおかげで革で縫う場合の解決の方法もみつけました。
そう、あきらめなかったら、ヒントの扉が開きます。自分で考案した型紙と、慣れた素材でも、うまく行かないときがある。やはり最後は自分であーでもない、こーでもないと汗を流すしかないのかなと思います。
それからうまく行かない時は材料に当たりたくなりますが、ぐっと我慢です。革だって生地だって素敵なものになりたいのです。優しくしてあげるときっと協力してくれますよ!
美人さんになりました★
この記事も読まれています。

バッグやポーチをおうちでつくってみませんか。
・アレンジしやすいシンプルな設計。
・縫いしろ始末がカンタン、どんでん返し。
・苦手なファスナーも独自の方法でカンタンキレイ。
・裏地つきで美しい仕上がり。
・すぐ使える型紙とオールカラーの図解で迷わない。
roll online shopでパターンをさがす>>