potironの紐作り。

potiron、figue、bowlの持ち手は布で作ります。
こういう紐は横地で裁断した方がカーブの内側がきれいに出るのですが、横地は生地によっては伸びてしまいます。
そこで芯兼用の伸び止めを中に入れておくとよいです。
中身にするものはアイロンに耐えられるものなら何でも…スライサーや不織芯、あるいは余りギレ、帆布の端切れなど。
今回は別珍で生地自体に厚みがあったので、持ち手幅のものを1本だけ入れて折ります。

ミシンかけの原則は「伸びないものは上、伸びるものは下」。
芯が入っている方を上にして縫います。
のびる方を上にして縫うと、上の生地は押え金に押されて、伸び続けてしまいます。

さて、紐が出来たら、それこそ、最強の紐通しを使って口えりに通します。
う〜んまさに最強です。一気に通りました!

potironhimo01

 

potironhimo02

IMG_3377

 

 

 

画像をアップロード
 

バッグやポーチをおうちでつくってみませんか。

アレンジしやすいシンプルな設計。
・縫いしろ始末がカンタン、どんでん返し。
・苦手なファスナーも独自の方法でカンタンキレイ。
裏地つきで美しい仕上がり。
・すぐ使える型紙とオールカラーの図解で迷わない。
roll online shopでパターンをさがす>>